![]() Releasing device of game medal dispensing machine
专利摘要:
公开号:WO1992009346A1 申请号:PCT/JP1991/001654 申请日:1991-11-29 公开日:1992-06-11 发明作者:Takatoshi Takemoto;Yoshihide Kurihara;Koshiro Nakai;Sakuji Yaegashi;Hiroyasu Obara;Mitsuhiro Tada 申请人:Kabushiki Kaisha Ace Denken; IPC主号:G07D1-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 遊技用メ ダル貸機の払出 し装置 [0003] 技術分野 [0004] 本発明は、 スロ ッ トマシンなどに並設 した各メ ダル貧機に 補給源から メ ダルを補給して貯溜させる と と も にメ ダルを払 い出させる こ と ができる遊技用 メ ダル貸機の払出 し装置に関 する。 [0005] 背景技術 [0006] 従来は、 補給源から補耠される メ ダルを所望枚数だけメ ダ ル受取口に払い出すメ ダルホ ッパを内装した遊技用メ ダル貸 機において、 前記メ ダルホ ッパは 1 つで機能する よ う な構造 になっていた。 [0007] しかしながら、 1 つのメ ダルホ ッパでは、 補給されたメ ダ ルを貯溜して払出す流れのなかで、 メダルの圧力が直接、 回 転ドラムおよび払出 し部に加わ り 、 どう しても メ ダル詰ま り が発生 しやす く 、 購入希望金額分のメ ダルの払出 し がスム一 ズにできず、 お客に対し迷惑を かける と い う問題があっ た。 [0008] また、 従来、 補給源側よ り補給される と、 メ ダルを所定枚 数だけ 1 枚ずつメ ダル受取口側へ送出でき る払出 し用ホ ッパ を装備した遊技用メ ダル貧機において、 投入された金額に見 合う所定のメ ダルを メ ダル受取口から払い出せる よ う な構造 にはなつていた。 [0009] し かしながら、 メダルが移動する各所でメ ダル詰ま リ が発 生する こ と があ り 、 そのため、 メ ダルの各通路に検知手段を それぞれ配備しなければな らず、 その数が多く な り 、 また、 払出しメダルの計数も適確に行なえず、 お客に対し迷惑をか けている、 といった間題点があった。 [0010] さ らに、 従来は、 補給源側よ り補給されてく るメダルの所 望枚数をホッパからメダル受取口へ 1枚ずつ送出できるよう に構成した遊技用メダル貧機において、 払い出されたメダル は受皿に放出され、 メダルが外に飛び出したり、 メダルを手 で掴むよう に取る ことになつていた。 [0011] しかしながら、 払い出されたメダルが受け取られないと、 次の払岀しができるかどう かを判断できないので、 余分に払 い出して溢れさせることにな り、 故障の原因になる という問 題点があつた。 [0012] 発明の開示 [0013] 本発明は、 そのような問題点を解決し、 速やかに正確にメ ダルの私出しができるよ う に工夫したものである。 このため、 メダルホッパを、 補給側よ リ受け入れたメダルの有無を検知 するセンサおょぴメダル繰り出し用の繰り出し手段を有した 上流側の予備用ホッパと、 該ホッパから受け入れたメダルの 有無を検知するセンサおよびメダルを 1枚ずつメダル受取口 側へ送り出す送出手段を有した下流側の払出し用ホッパと に 分割して構成している。 [0014] 繰り出し手段は搬送ベルトにょ リ構成してもよ く 、 送出竽 段は、 リ ング状のフ リ クショ ンベルトを上面に有する回転ド ラムによ り構成してもよい。 [0015] このよう に構成することによ り、 補給源側よ リ メダルを補 給する と、 先ず一定量のメダルを予備用ホッパに受入れて貯 溜し、 メ ダルの量を検知しながら払出し用のホ ッパに送 り 出 すこ と によ り 、 常に最良のコ ンディ ショ ンで払出 し作業がで き る状態に保ちながら確実にメ ダル受取口へ 1 枚ずつ、 所望 枚数を繰 り 出 して払い出させる こ と ができ る こ と になる。 [0016] 本発明は、 また、 適確な計数および表示と メ ダル詰ま り の 確認を良好に行なう こ と ができ る よ う工夫 したものであ リ 、 そのため、 機体の前面には貸出 し可否や払出枚数を表示でき る表示部を設け、 払出 し用ホ ッパと メ ダル受取口の間の払出 し通路にはメ ダルを計数でき る計数センサを配備して構成し たものである。 [0017] また、 両ホ ッパおよびメ ダル受取口にはメ ダルの有無を検 知でき る近接センサをそれぞれ配備する と ともに、 払出 し用 ホ ッパと計数センサと の間にはメダル払出 し停止用のシャ ッ タ を開閉自在に配備してもよ く 、 各近接センサによ リ メダル 詰ま り の箇所を判断させて表示でき るよ う に構成しても よ い。 [0018] このよ う な構成において、 メ ダルが払出 し通路を通過する 際に計数センサによ り適確に計数し、 表示部に払出枚数を表 示する。 また、 両ホ ッパおよびメ ダル受取口の各近接センサ によ り それぞれのメ ダルの有無を検知して、 不都合時にはシ ャ ッ タ を閉 じてメ ダルの払出 し を停止 した り、 各所でのメ ダ ル詰ま り を表示 して、 従業員が対処でき る こ と になる。 [0019] 本発明は、 さ ら に 2 回までの連続払出 し ができ、 客へのサ 一ビスを向上でき る よ う工夫 したものであ り 、 そのため、 ホ ッノ、 °と メ ダル受取口の間には、 メ ダルの払い出 し を検知する と と も に計数する こ と ができる計数センサを配備する と と も に、 前記メダル受取口の近傍にはメダルの積み重な リ を検知 できるセンサを配備し、 該近接センサにょ リ、 メダルがメダ ル受取口に所定時間、 貯溜しているかどう かを判断する と と もに、 貯溜されている と判断されて前記計数センサによ リ メ ダルが所定枚数でけ私い出されたときには、 メダルの払い出 しの表示を行なう と ともに、 紙幣の取り込みも禁止できるよ う に して構成したものである。 [0020] したがって、 1 回目 に払い出したメダルをメダル受取口か ら受け取らないで、 連続して紙幣を投入して払い出しを行な おう と した場合、 次の 2回までは払い出しを行なう が、 3 回 目からは紙幣の取り込み及びメダルの払い出しを禁止し、 客 へはメダルの受取リ を促し、 メダルが溢れることによる機器 への悪影響を防止できる こ と になる。 [0021] 図面の箇単な説明 [0022] 第 1図は本発明の実施例である要部の斜視図、 第 2図はメ ダル貸機の正面図、 第 3図はその斜視図、 第 4図はその一部 で示す作動説明図、 第 5図は要部の側断面図、 第 6図、 第 7 図および第 8図は第 1 図に示す各部の拡大斜視図をそれぞれ 示し、 第 9 図は第 8図の一部の側断面図、 第 1 0図および第 1 1 図は第 9 図の X—: 線および X I — X I線における視図 をそれぞれ示し、 第 1 2図は回路図を示す。 [0023] 発明を実施するための最良の形態 [0024] 次に、 図面に示す実施例について説明する。 [0025] 第 2図は、 スロ ッ トマシン島においてスロ ッ トマシンに並 設したメダル貸機 Αの正面図を示す。 該メダル貸機 Aの前面 上部には、 5 0枚のメ ダルを購入する こ と ができ る 1 0 0 0 円紙幣投入用の紙幣投入口 1 7 を設け、 その下方には貸出 し 可否や払出枚数を表示でき る表示部 1 4 を設け、 該表示部 1 4 の下方のメ ダル受取口 1 には、 第 4 図に示すよ う に押 し こんだ り第 3 図に仮想線で示すよ う に前方へ引きだして上動 させながら開閉させる こ と ができ る上下動自在の壺 8 を被着 して構成する。 [0026] 前記メ ダル貸機 Aの内部には、 スロ ッ トマシン島内の補給 部 B からシュ一タ 1 8 を通 して メ ダルを投入する こ と ができ る上流側の予備用ホ ッパ 4 を設ける が、 該ホ ッパ 4 は約 [0027] 3 0 0枚のメ ダルを収容できる容量に して、 橫側部にはメ ダ ルの レベルを検知する近接センサ 2 を装備し、 ホ ッパ 4 の底 部には搬送.ベル ト式の繰 り 出 し手段 3 を水平状に張設する と と も に、 流下案内板 1 9 の下方のモータ 2 0 によ り駆動でき る よ う に して、 前記繰 り 出 し手段 3 の終端側には下向きの繰 り 出 し 口 2 1 を設けて構成する。 [0028] 前記綏リ 出 し 口 2 1 の下方には、 円筒状と なっ て 1 5 0 〜 2 〇 0枚のメ ダルを収容でき る下流側の払出 し用ホ ッパ 7 を 設ける。 該ホ ッパ 7 の上部にはメ ダルの レベルを検知する近 接センサ 5 を架設し、 ホ ッパ 7 の底部には、 リ ング状の フ リ ク シヨ ンベル ト 6 a を上面に有する回転 ドラム 6 b からなる 送出手段 6 を、 モータ 2 2 によ り駆動でき る よ う に して設け、 前記送出手段 6 によ リ メ ダルを 1 枚ずつ繰 り 出すこ と ができ る払出 し通路 1 5 をホ ッパ 7 の周囲部に連通連設 して構成す る。 前記払出し通路 1 5の終端部に連通するゲー ト状の受入口 9 からは、 前記壺 8 の内方となる前記メダル受取口 1側へ受 取板 1 0 を斜設し、 前記受入口 9 の下方となる前記受取板 1 0の上端側中央には舌片 1 1 を壺 8 の内方に向けて突設し、 前記受取板 1 0 にはメダルの有無を検知する近接センサ 1 2 を装備し、 前記払出し通路 1 5の途中にばメダルを計数でき る計数センサ 1 6 を配備.し、 該センサ 1 6の上流側となる前 記ホッパ 7の外周に接近した払出 し通路 1 5 の部位には、 ソ レ ノ ィ ド体 2 3 によって作動させるメダル払出し停止用のシ ャ ッタ 1 3 を開閉自在に装備して構成する。 [0029] 第 1 2図は回路図を示し、 C P Uによ リ制御できるよう に 構成するが、 各近接センサ 2の レベル検出によ り、 所定レべ ルのメダルが導入されるよう に補給部 B の補給装置を作動さ せ、 近接センサ 5の レベル検出によ り、 モータ 2 0 を回動し てベルト繰り出し手段 3上のメダルを所定の レベルまで払出 し用ホッパ 7 に導入する。 また近接センサ 1 2 によ り、 壺内 のメダルの有無を表示できるよう になっている。 前記計数セ ンサ 1 6でメダルの払出し計数を行なう。 払い出されたメダ ルがメダル受取口 1 に所定時間貯溜されている場合、 メダル の払岀し中の表示を行なう とともに、 紙幣の揷入も禁止でき るよう に構成する。 したがつて補給源側よ リシユ ータ 1 8 を 通してメダルを補給する と、 予備用ホッパ 4 に受入れて貯溜 する と ともに、 近接センサ 2 によ リ メダルの レベルを検知し, レベルに達したときに上記メダル補給源のシャ ッ タ を閉じ、 シュ一タ 1 8 からのメダル補給を止める。 繰リ出 し手段 3 に よ り 、 繰リ 出 し 口 2 1 にメ ダルを繰り 出 して下方の払出 し用 ホ ッパ 7 に給送する。 該ホ ッパ 7 内では近接センサ 5 によ り 、 メ ダルの レベルを検知 し、 レベルに達する と上記繰 り 出 し手 段 3 のモータ 2 0 を停止 し、 該ホ ッパ 7 内のメ ダルの量を一 定に保つ。 送出手段 6 によ り 、 ホ ッパ 7 のメダルを 1 枚ずつ 払出 し通路 1 5 に送 り 出す。 払出 し通路 1 5 に送 り込まれた メ ダルは、 計数センサ 1 6 によ り計数されて受入口 9 を通 り 、 舌片 1 1上を通過しながら受取板 1 0 を底面とする壷に溜め られる。 次に壶 8 を上動させて開 く こ と によっ て、 メ ダル受 取口 1 から壺内のメ ダルを払い出すこ と ができ る。 また、 計 数センサ 1 6 によ り計数したメ ダル枚数を表示部 1 4 に表示 する。 この時 1 0 0 0 円分 ( 5 0枚) 以上の計数を行なっ た 場合には、 シャ ツ タ 1 3 を閉 じてメ ダルの払出 し を停止し表 示する。 さ ら に各近接センサ 2 , 5 , 1 2 によ リ メ ダルを検 知 して、 各所にメ ダルの補給がスムーズに行われないよ う な 場合にはメ ダルの詰ま り を表示して、 従業員が対処でき る よ う になつ ている。 また、 1 回目 に払出 したメ ダルを受け取ら ずに連続 して紙幣を投入 した場合、 2 回までは払出 し を行な う が、 3 回 目は近接センサ 1 2 の作用によ り紙幣の取 り込み を禁止し、 客に対してメ ダルの受取を促すこ と ができ る。 [0030] 産業上の利用可能性 [0031] このよ う に本発明は、 補給源側よ り メ ダルを捕給する と、 先ず、 予備用ホ ッパ 4 に受入れて貯溜する と と も に、 メ ダル の レベルを検知し、 繰 り 出 し手段 3 によ り払出 し用ホ シ ノ、。 7 に送 り こむこ と ができ る。 該ホ ッ ノ、 ° 7ではさ ら にメ ダルの レ ベルを検知しながら送出手段 6 によ リ メダル受取口 1側へ 1 枚ずつ、 所望枚数を繰り出して払い出すことができる こと に なり、 従来のよう に従業員がメダル詰ま り を解除するような こともなく、 投入された金額に見合う メダルを確実に払い出 すことができる。 [0032] また、 メダルが払出し通路 1 5 を通過する際に計数センサ 1 6 によ り適確に計数しながら表示部 1 4 に払出枚数を表示 するので、 お客は安心してメダルを借り る ことができる。 ま た、 雨ホッパ 4, 7 およびメダル受取口 1 のみに設けた近接 センサ 2, 5, 1 2によ りそれぞれにおけるメダルの有無を 検知して、 不都合時にはシャ ッタ 1 3 を閉じてメダルの払出 しを停止したり、 各所でのメダル詰ま リ を表示して、 従業員 が対処できるよう になる。 このよう にして、 お客の不満を募 らせることなく、 店の信用をも向上させること ができ、 性能 の良いメダル貧機を提供する ことができる。 [0033] さ らに本発明によれば、 メダル受取口 1 に払い出されたメ ダルが受けと られなく ても、 次の払い出しができるかどう か の判断が行なおれること になつて、 余分に払い出して溢れさ せることもなく 、 故障の発生を防止できる。 また、 2回まで の連続払い出 しは行なう ことができる ことになつて、 お客へ のサ一ビス低下にもならず、 メダルの購入を良好に行なう こ とができる。
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 1 . 補給源から補給される メ ダルを所望枚数だけメ ダル受 取口に払い出すメ ダルホ ッパを内装した遊技用メ ダル貸機に おいて、 前記メ ダルホ ツバを、 補給側よ り受け入れたメ ダル の有無を検知するセンサおよびメ ダル繰 り 出 し用の繰 り 出 し 手段を有 した上流側の予備用ホ ジパと、 該ホ ッパから受け入 れたメ ダルの有無を検知するセンサおょぴメ ダルを 1 枚ずつ 上記メ ダル受取口側へ送 り 出す送出手段を有 した下流側の払 出 し用ホ ッパと に分割して構成したこ と を特徴とする遊技用 メ ダル貸機の払出 し装置。 2 . 繰 り 出 し手段を搬送ベル ト にょ リ構成する請求項 1 記 載の遊技用メ ダル貸機の払出 し装置。 3 . 送出手段を、 リ ング状のフ リ ク ショ ンベル ト を上面に 有する回転 ドラムによ リ構成する請求項 1 記載の遊技用メ ダ ル貸機の払出 し装置。 4 . 補給源側よ り補給される上流側の予備用ホ ツ バと、 該 ホ ッパよ リ受け入れたメ ダルを所定枚数だけ 】 枚ずっメ ダル 受取口側へ送出でき る払出 し用ホ ッパと を装備した遊技用メ ダル玉貸機において、 機体の前面には貸出 し可否や払出枚数 を表示でき る表示部を設け、 前記払出 し用ホ ッパと メ ダル受 取口の間の払出 し通路にはメ ダルを計数でき る計数センサを 配備して構成したこ と を特徴とする払出 し装置。 δ . 予備甩ホ ッパ、 払出 し用ホ ッパおよびメ ダル受取口の 近傍にはメ ダルの有無を検知できるセンサをそれぞれ配備す る と と も に、 払出 し用ホ ッパと計数センサと の間にはメ ダル 払出し停止用のシャ ッタ を開閉自在に配備してなる請求項 4 記載の遊技用メダル貸機の払出し装置。 6 . 各センサによ り メダル詰ま り の箇所を判断させて表示 できるようにしてなる請求項 4記載の遊技用メダル貸機の払 出し装置。 7 . 補給源側よ り補給されてく るメダルの所望枚数をホッ パからメダル受取口へ 1枚ずつ送出できる.よう に構成した遊 技用メダル貧機において、 前記ホッパとメダル受取口の間に は、 メダルの払い出 しを検知する と ともに計数する こと がで きる計数センサを配備すると ともに、 前記メダル受取口の近 傍にはメダルの積み重な リ を検知できるセンサを配備し、 該 センサによ り、 メダルがメダル受取口に所定時間、 貯溜して いるかどう かを判靳すると ともに、 貯溜されている と判断さ れて前記計数センサによ り メダルが所定枚数だけ払い出され たときには、 メダルの払い出しの表示を行なう とともに、 紙 幣の取り込みも禁止できるよう にしてなる払出し装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US6637576B1|2003-10-28|Currency processing machine with multiple internal coin receptacles ES2629059T3|2017-08-07|Aparato para suministro de ítem de moneda JP4340591B2|2009-10-07|台間機用遊技メダルの一括投入機構 JP4358481B2|2009-11-04|硬貨入出金機 US20100234985A1|2010-09-16|Batch re-load of coin recycler US5366407A|1994-11-22|Coin receiving and dispensing machine WO1999022350A1|1999-05-06|Gaming apparatus having note dispenser and method of operating an electronic gaming apparatus JP2004121809A|2004-04-22|遊技機用メダルの投入装置 JP4271587B2|2009-06-03|メダル貸し出し機 JPWO2008099477A1|2010-05-27|硬貨入出金機 US7255215B2|2007-08-14|Bulk note feeder assembly for table game validator assembly JP5373007B2|2013-12-18|硬貨入出金装置 CA2134397C|2003-03-18|Coin dispenser JP5375425B2|2013-12-25|硬貨処理装置 WO2005015508A1|2005-02-17|硬貨入出金装置 US8540068B2|2013-09-24|Money handling machine WO2012115055A1|2012-08-30|紙幣処理装置 JP5742485B2|2015-07-01|硬貨処理装置 US5513773A|1996-05-07|Single denomination bill dispensing apparatus JP2010207336A|2010-09-24|スロットマシン JP2010252946A|2010-11-11|遊技媒体貸出機 JP3499411B2|2004-02-23|紙幣入出金機 US4966304A|1990-10-30|Bill money changer for slot machines JP5560446B2|2014-07-30|リサイクル式硬貨釣銭機 JP6252056B2|2017-12-27|紙幣入出金装置及び紙幣取引装置
同族专利:
公开号 | 公开日 US5366110A|1994-11-22| AU8936891A|1992-06-25| EP0513386B1|1997-03-05| KR0182329B1|1999-05-01| AT149373T|1997-03-15| EP0513386A4|1994-06-08| CA2074819A1|1992-05-30| DE69124990D1|1997-04-10| DE69124990T2|1997-08-21| AU643857B2|1993-11-25| EP0513386A1|1992-11-19|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1992-06-11| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU CA KR MC US | 1992-06-11| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE | 1992-07-28| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 2074819 Country of ref document: CA | 1992-08-22| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991920812 Country of ref document: EP | 1992-11-19| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991920812 Country of ref document: EP | 1997-03-05| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1991920812 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP2/333224||1990-11-29|| JP2/333226||1990-11-29|| JP2/333228||1990-11-29|| JP2333226A|JP2759138B2|1990-11-29|1990-11-29|遊技用メダル貸機の払出し装置| JP2333224A|JP2684115B2|1990-11-29|1990-11-29|遊技用メダル貸機のホツパ構造| JP2333228A|JP2759139B2|1990-11-29|1990-11-29|遊技用メダル貸機の払出し装置|US07/915,718| US5366110A|1990-11-29|1991-11-19|Game token dispenser| MC91JP9101654D| MC2240A1|1990-11-29|1991-11-29|Distributeur de jetons de jeu| DE1991624990| DE69124990T2|1990-11-29|1991-11-29|Freigabevorrichtung einer maschine zur ausgabe von spielmünzen| EP19910920812| EP0513386B1|1990-11-29|1991-11-29|Releasing device of game medal dispensing machine| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|